■セフィロトの木
セフィロトの木は生命の樹とも呼ばれ、旧約聖書の創世記にエデンの園に植えられたとされる木のことになります。 このセフィロトの木とタロットの関係性を体系化したのが黄金の夜明け団でもあり、ウェイト版のタロットカードの考案者でもあるウェイト氏が所属していた秘密結社でもあります。 ここでは、このタロット占いと関わりの深いセフィロトの木(生命の木)に関しての簡単な解説をしています。 セフィロトの木は10のセフィラー(球)と22のパス(小径)から構成され、各セフィラーには守護天使が存在し4つの世界から構成されているとするのが基本概念になります。 このタロットと天使との関係性を知ることで、タロットに対しての神秘性や親近感などがより強くなるでしょう。
▼セフィロトの木
▼生命の樹
セフィロトの木
■セフィロトの木(生命の樹)の図象
セフィロトの木(生命の樹)の図になります。 生命の樹は、旧約聖書の創世記にエデンの園に植えられたとされる木のことになります。 詳細な解説や背景などは専門書や専門家に委ねることにし、ここでは生命の樹とタロットの関連性や守護天使について解説しています。
セフィロトの木(生命の樹)の図象
■セフィラーと各守護天使達について
セフィロトの木を構成する要素(セフィラー)と各要素が司る守護天使たちの関係性の一覧表になります。 セフィラーの意味と守護天使の特性などの一覧でもあり、タロットとセフィロトの木の関係性を強く表している内容でもあります。 これらの関係性を元に天使達からのメッセージをお伝えするのがタロットセラピーになります。
▼セフィラーと各守護天使達
■セフィラー | ■訳 |
■守護天使 | ■意味 |
01.ケテル(Kether) | 王冠 |
メタトロン(Metatron) | 神の意志 |
02.コクマー(Cochma) | 知恵 |
ラツィエル(Ratziel) | 男性原理 |
03.ビナー(Binah) | 理解 |
ザフィエル(Zaphkiel) | 女性原理 |
04.ケセド(Chesed) | 慈悲 |
ザドキエル(Zadkiel) | 純粋な愛 |
05.ゲブラー(Geburah) | 峻厳 |
カマエル(Camael) | 神の力 |
06.ティファレト(Tiphereth) | 美 |
ミカエル(Michael) | 生命の中心 |
07.ネツァク(Netzach) | 勝利 |
ハミエル(Haniel) | 豊饒と永遠 |
08.ホド(Hod) | 栄光 |
ラファエル(Raphael) | 精神と肉体 |
09.イェソド(Iesod) | 基礎 |
ガブリエル(Gabriel) | 万物の根源 |
10.マルクト(Malchut) | 王国 |
サンダルフォン(Sandalphon) | 物質世界 |
■セフィラー | ■訳 |
■守護天使 | ■意味 |
セフィラーと各守護天使達について
■誰でも分かるタロットセラピー講座
タロットセラピーとは、天使からのメッセージをタロットカードを通じて受け取る心理療法の一つになります。 タロットカードを守護する大天使たちからのメッセージをお伝えいたします。 目の前に抱えている問題や悩みに対して、天使たちからのアドバイスやメッセージを受け取ることができます。 また、人生に対しての方向性や、幸せや成功に向けてのアドバイスなどを受け取ることなどもできます。
旧約聖書の創世記にエデンの園に植えられたとされる生命の樹はセフィロトの木とも呼ばれています。 この生命の樹は、10の要素(セフィラー)と22の小径(パス)から構成され、各セフィラーには支配者が存在するというのがセフィロトの世界観になります。 各セフィラーには4つの階層があり、「根源の世界」「創造の世界」「形成の世界」「物質の世界」とされています。 この各階層のを支配するのが、「神」「大天使」「天使」「悪魔」とするのが基本概念となります。 タロットセラピーでは、このセフィロトの世界観の「想像の世界」を司る「大天使」とタロットカードとの関係性を背景としています。
タロットカードと生命の樹の世界観は、黄金の夜明け団により体系化されています。 生命の樹を構成する10の要素を結ぶ22の小径を、タロットカードの大アルカナと関連させ、それぞれの要素を司る大天使をタロットカードの守護天使としています。 タロットセラピーでは、このタロットカードを守護する大天使からのメッセージを、タロットカードを通じて受け取るという流れになります。 同じように考えることで、神や悪魔からのメッセージを受け取ることができますが、それはまた別の機会に触れることに致します。
タロット占いとは、78枚のタロットカードを用いて、質問内容への答えを導き出す占いになります。 78枚のタロットカードは、22枚の大アルカナと56枚の小アルカナから構成されているもので、タロットセラピーでは、この22枚の大アルカナのタロットカードを使用します。 一般的なタロット占いでは、タロットカードの絵柄を元に意味を考慮し、内容を解釈していきますが、タロットセラピーでは守護天使たちからのメッセージをお伝えするという内容になります。 そのためタロットセラピーでは、相手の気持ちや未来の状況などを見るのではなく、幸せな未来にするために必要なこと、大事な考え方などに焦点があてられます。
タロットセラピーはタロット占いとは違い、相手の気持ちや未来を占うものではありません。 幸せになるためには何が必要になるのか、どのような考え方をすると良いのか、人生においての課題や方向性はどのようなものなのかを知ることが大事になります。 特定の相手や問題に固執することなく、自分自身の幸せや成功に目を向けていくこと、相手の幸せや成功なども考慮することで、本当の意味での幸せや成功を手にすることができます。 利己的な感情は捨て、周囲と共に幸せや成功に向かう姿勢や考え方を持つことで、本当の意味での成功と繁栄を手にすることができるでしょう。
誰でも分かるタロットセラピー講座